ネオマーケティングでは、新しい期のスタートにあわせて、毎年「キックオフイベント」を開催しています。
このイベントは、全社員が一堂に会して「今期どんな1年にしていくか」を共有し、チームとしての一体感を高める大切な場です。

先日行われた27期のキックオフは、テーマを「温故知新」とし、過去を振り返りながら新しい挑戦に向かう、ポジティブで熱量あふれる1日となりました✨

第1部:役員・部長による方針発表

キックオフの幕開けは、経営陣・部長陣による今期方針の共有からスタート。

前期の振り返りや、今期の目標・挑戦したいことなどが共有されました。

「全社員が同じ方向を向く」

そのためのメッセージが次々に発信され、会場の空気は一気に引き締まりました。
普段なかなか聞くことのできない各部門長の考えや想いに触れることで、社員一人ひとりが“自分の仕事がどんな価値につながっているのか”を再確認する時間にもなりました。

コラム画像

第2部:ワークショップ ~「温故知新」をテーマに今期のスローガンを決定~

続いて、全員参加型のワークショップが開催されました。

テーマは「ネオマーケティングとして、継続して大切にしたいこと」、「新しくチャレンジしていくこと」の2つ。

部署や役職の垣根を越えてディスカッションを行い、それぞれの想いやアイデアを出し合いました。
「この会社のここが好きだから続けたい」「もっとこういう挑戦をしてみたい!」など、普段の仕事ではなかなか話せないこともざっくばらんに共有できる時間に。

最終的には、皆の意見をもとに27期のスローガンを決定しました。
社員の想いから言葉をつくる、まさに“ネオマーケティングらしい”瞬間でした。

コラム画像

第3部:懇親会

最後はお待ちかねの懇親会!

今回は25卒の新卒メンバーが中心となって企画・運営を担当しました。

社員全員が楽しめるように、ゲームやチーム対抗クイズなども盛りだくさん。
普段関わる機会が少ない人とも交流でき、「会社のあたたかさ」や「人のつながり」を感じられる時間になりました。

運営メンバーからは
「初めての運営で準備等は大変だったが、参加者の皆さんが楽しんでくれて嬉しかったです!」
参加した社員からは
「普段話せない社員の方と懇親会中のゲームで盛り上がれたのが印象的でした!」
そんな声も聞かれました♪

また、懇親会の締めくくりには、会社のバリューを体現したメンバーや、会社にイノベーションをもたらしたアイデアを表彰する時間も設けられました。
クライアントへの向き合い方や日々の業務への取り組みに尽力したメンバーが、改めて讃えられました。

コラム画像

まとめ 新しい期へ、一歩ずつ前へ

今回のキックオフは、“過去を大切にしながら未来をつくる”というテーマそのもののイベントになりました。
社員全員が前向きな気持ちで27期をスタートできたのは、この1日を通して“想いを共有できた”からこそ。

ネオマーケティングでは、こうした全社イベントをきっかけに、社員一人ひとりが自分の意志で会社をつくっていく文化を大切にしています。

私たちは「マーケティングで世の中をもっと良くする」という想いのもと、日々新しい挑戦を続けています。
今回のキックオフのように、社員全員が同じ方向を向いて動けるのは、仲間を信頼し合える環境があるから。

もし「人の想いを動かす仕事がしたい」「チームで成果を出すことが好き」と思う方がいれば、きっと楽しめる職場だと思います!
これからもネオマーケティングのリアルな“人とカルチャー”を発信していくので、ぜひチェックしてくださいね💡